2012年2月12日日曜日

連休ですが、寒い朝でんな〜〜






2月8日から、都島のT邸の、屋根工事が始まりました。軒の銅板が、酸性雨などにより、穴が開き、雨漏りがして、廊下の天井などに影響がでていました。瓦屋根の軒先に銅板は、奇麗な屋根ですが、下地の合板が、痛みが酷く、張り替えました。よく雨のかかる、端のところは、特に痛みが酷いので、フィンランドのバーチ合板(マルチプライ)を使用しました。これで、日本の合板の、倍は持つと思います。耐水性に優れた合板を使用する事で、屋根も銅板をふき替えれば、これから数十年は持つと思います。日本の建築関係者は、この辺りの素材に関しては、甘いと思いますね。
2月11日 建国記念の日の祭日ですが、来週の月火が、雨らしいので、本日も仕事、銅板貼りと雨対策、屋根の工事に雨は禁物、冬の間の雨の少ない時期を選んだが、スタートも2日遅れで、週の初めに雨が降る予想、かないませんな〜〜、まあ天候には、勝てませんので、工事の進みがよくなるように対策をします。 私の工房は、洋家具製造がメインですが、住宅の建築、建具、設備、メンテナンス、リフォーム、船舶の内装、など、お客さんのご要望に答える仕事をしています。長い間の経験と実績で、いろいろなノウハウがあります。多くの建築家やデザイナーともつながりがあり、お客様にダイレクトで、よい仕事をお届けすることができます。 いろいろなご相談があれば、お役に立つと思います。そのときには連絡ください。

2012年2月6日月曜日

節分立春弾丸ツアー






 節分の夜、甘党の店前田で、おいしいぜんざいを食べていた、おにさん(おにいさんともよばれる??)豆に追われて、天王寺公園の横からバスに乗り、8時間、その間、バックに積めた、ビールと肴で、飢えを凌ぎ、たどり着いたのが、立春の朝の横浜、マクドしか開いていないので、京急に乗り、横須賀へ、横須賀汐入駅,集合時間まで,ファミレスで休憩、集合場所へ、それから、三笠公園にある戦艦三笠の講堂で総会、ここで、弾丸をたくさん見ました。江戸時代に日本に入って来たカノン砲の砲弾、三笠主砲の砲弾等、総会が終了後見学して。解散。その脚で、三田のホテルで開かれている、万延元年遣米使節の子孫の会に参加、楽しいお話とおいしい料理をいただきました。10時過ぎに、東京駅に向い11時に八重洲口を出発,深夜バスは、知らないうちに、土山サービスエリアに到着、少し休憩して、今度起きたら梅田到着!! 午前7時には、きっちり家にたどり着きました。バスで私の廻りで、被害を受けた方住みません!!,私はどこでも簡単に寝てしまってあとの事は、解りません、さぞうるさかったと思いますが、これからも,この手を使うので、乗り合わせた方、運が悪いと思って、あきらめてください。今回の弾丸ツアー消費アルコールは、??3.5L かな??

2012年2月2日木曜日

節分を前に、大寒波



 寒い日が続きます。大変な、大寒波で、日本中、雪だらけ、明日の夜に、横浜まで夜行バスで行く予定ですが、うまく行けるかどうか??心配です。実は、咸臨丸子孫の会の総会が、横須賀であるのでそれに参加します。汐入の駅から、トンネルくぐって、ドン付の、三笠公園にある。戦艦三笠の会議室で、総会が開かれます。!! 私は、塩飽の今年の行事の紹介と、少人数での、塩飽旅行の楽しみ方をお話しする予定、咸臨丸の水夫の故郷、塩飽へ,一度出かけて、みませんか? 島には、少人数の1組のお客さんだけが泊まれる宿が、2軒あり、歴史豊かな、旅ができます。瀬戸内の島の情緒を味わってください。