農作業と蛍狩






この週末は、友人の農園の在る、兵庫県佐用に出かけていました。佐用のインターから、半時間以上はなれている山の中、此所は、携帯電話がいっさい通じません。全くの雲隠れ??一緒に出かけた、Oさんのお孫さんは、『あとどれぐらいでつくの〜』の連発であった、大阪から約3時間で到着、夕方迄畑で野菜の収穫、お風呂に入り、食事をすませて、暗くなってから、川へ蛍を見に行く、少し明るいころはあまり見えないが、暗くなると、明るく光る蛍がたくさん見えてくる、私にとっても久々の蛍だ、いつも海蛍ばっかり見てるから(あれは赤潮や!!) 雨が小降りの中だったが、久々心が洗われるようなきれいな蛍の乱舞を見ました。翌日も雨の中、畑仕事、スイカの柵を造り、網をかけました。久々の農作業、本島の畑が恋しいです。『たまには、いかな、ばあさんにおこられるな〜〜』